2013-03-31(Sun)
妙ちくりん食べました!!

ここは、生クリーム大福のお店。
冷蔵と冷凍があります。
種類がいろいろあって、
それぞれパッケージのカラーリングも違います。
なるほど〜。
ラッキーなことに、
期間限定のいちごもゲット。
うまーい^^

看板はこんな感じ。

けっこう派手ですよね?
遠くからでも目立ちます。
特に枠の朱赤が目立つかな。
グリーンと補色関係ですし、
鮮やかさが際立ちます。
店舗入口は、こんな感じ。

ますます派手さが極まる(笑)。
パープルの色使いは、
「和風」のイメージですかね。
それとも群馬カラーを意識してるんですかね。
(群馬カラーはパープルが多い)
商品写真があると、
イメージしやすいので、
購買意欲をそそられます。
なんか・・・。
けっこうすごいカラーリングですよね。
個人的な印象ですが、
こちらの方は個人の住宅でも
割と目立つカラーリングが多い気がします。
なんでだろ?
あ、妙ちくりんの大福はお勧めです。
特に冷凍品は、お土産にもいいしー。
ではではー。
次回もお楽しみに^^
妙ちくりん
※更新の励みになりますので、クリックお願いします!!



ここは、生クリーム大福のお店。
冷蔵と冷凍があります。
種類がいろいろあって、
それぞれパッケージのカラーリングも違います。
なるほど〜。
ラッキーなことに、
期間限定のいちごもゲット。
うまーい^^

看板はこんな感じ。

けっこう派手ですよね?
遠くからでも目立ちます。
特に枠の朱赤が目立つかな。
グリーンと補色関係ですし、
鮮やかさが際立ちます。
店舗入口は、こんな感じ。

ますます派手さが極まる(笑)。
パープルの色使いは、
「和風」のイメージですかね。
それとも群馬カラーを意識してるんですかね。
(群馬カラーはパープルが多い)
商品写真があると、
イメージしやすいので、
購買意欲をそそられます。
なんか・・・。
けっこうすごいカラーリングですよね。
個人的な印象ですが、
こちらの方は個人の住宅でも
割と目立つカラーリングが多い気がします。
なんでだろ?
あ、妙ちくりんの大福はお勧めです。
特に冷凍品は、お土産にもいいしー。
ではではー。
次回もお楽しみに^^
妙ちくりん
※更新の励みになりますので、クリックお願いします!!


スポンサーサイト