2011-03-12(Sat)
色えんぴつシリーズも今回で最後^^
すっかりシェアを忘れてました・・・。
今回はブルー系。
ダークな色調やさわやかな色まで^^

ブルー系の色って、
見てるだけでもすっきり感ですねー。
気になったのは、
「陽炎(かげろう)に揺れるモスク」
ブルーのようなグリーンのような色。
爽やかで優しい色調です。
この色を好む人は
「創造力があり、知覚力も優れている。
想像力が豊かで、分析力は抜群」
お?
なかなかいいことが書いてありますねー。
そうそう、その通り(笑)。
「文化がテクノロジー志向になればなるほど、
人びとはこの色にとびつく」
なるほどーですね。
グリーン系をちょっと青みにふると
自然感にプラスして
技術力みたいな印象を与えます。
青緑色そのものズバリは、
ちょっと人工的な色調ですが、
トーンダウンすると優しさも出ますね。
20回続いた色えんぴつシリーズも
今回で最後になります。
いろいろ楽しめましたねー。
また面白い商品があったら
ご紹介しますね^^
※色えんぴつシリーズ一覧^^
500色の色えんぴつ1回目
500色の色えんぴつ2回目
500色の色えんぴつ3回目
500色の色えんぴつ4回目
500色の色えんぴつ5回目
500色の色えんぴつ6回目
500色の色えんぴつ7回目
500色の色えんぴつ8回目
500色の色えんぴつ9回目
500色の色えんぴつ10回目
500色の色えんぴつ11回目
500色の色えんぴつ12回目
500色の色えんぴつ13回目
500色の色えんぴつ14回目
500色の色えんぴつ15回目
500色の色えんぴつ16回目
500色の色えんぴつ17回目
500色の色えんぴつ18回目
500色の色えんぴつ19回目
※更新の励みになりますので、クリックお願いします!!


スポンサーサイト